創業について
知りたいこと
知っておきたいことが
いっぱいの
創業支援サイトへようこそ!

新着記事

税務財務の記事はこちら
担当/税理士あさがお

a2k_image

WEBの記事はこちら
担当/ITエンジニアA2K


創業スケジュール

Schedule

創業に関する時期をSTEP0~3に分けて、それぞれの時期に知りたい情報ポイントをまとめてみました。

【STEP0】
創業したいと思い始めた時

まだ退職前、独立開業のイメージを持ち始めた時です。
税務財務
大まかなスケジュールや資金計画を立てる
WEB
SNSやAIで情報収集、自己分析、競合他社の調査

【STEP1】
具体的に準備を進める時

退職して創業に集中し始める時です。
税務財務
退職手続きをスムーズに。開業前に覚えるべき会計処理。
WEB
ロゴ・HP・仕事用ITツールの検討

【STEP2】
事業スタート~3年くらい

いよいよ事業開始!やることが盛りだくさんで最も慌ただしい時です。
税務財務
日々の帳簿付けなどの会計処理の効率化
WEB
SNS&HPで情報発信。ITツールの試行錯誤

【STEP3】
事業が軌道に乗ってきた時期

事業に関するあらゆることがひと段落ついて改善点が見えてきた時です。
税務財務
事業運営で差がつく会計知識。個人事業なら法人と比較検討
WEB
事業で使うITツールを最適化。費用対効果見直しも。


逆引き辞典

知りたい項目からオススメの記事をピックアップしています。

創 業 コ ラ ム

創業を志したきっかけ、創業当時の様子…
創業には、それぞれのストーリーがあります。
「みんなはどうだったんだろう?」と思った時にどうぞ。

創業~わたしの場合

当サイトの1周年を記念して
新企画『創業コラム』を始めました。

みなさんの「創業」についても
お聞きする機会があれば嬉しいです。


運営者情報

★★ 税務財務担当/メイン運営者 あさがお

税理士(2018年登録) / MBA // 栃木出身 / 埼玉在住 / 東京勤務 /// 2児の父■□あさがおのような親しみと彩りのあるつながりを持てればと思い始めてみました□■


a2k_image

★ WEB担当 A2K(あつこ)

フリーランスITエンジニア/ 元業務系SE(Java,VBなど)/基本情報技術者 // 北海道千歳市在住 /// 小学生1児のママ

■□あさがおさんとはnote仲間。ホームページ制作は三刀流(Jimdo,AmebaOwnd,WordPress)。最近はThreadsにいます!□■