ひとつだけするならホームページ?SNS?

事業開始前後は忙しいですよね…。


店舗がある人なら内装や設備を整えたり、材料の発注とか。
営業要素のある人なら、名刺とかパンフレットとか作ったり。

実際に事業で使うモノを整えるのに必死で、広告宣伝周りなんて出来ればやりたくないくらいの忙しさなのではないでしょうか。

でも、アピールしなければお客様が来てくれないのも事実。

今時の宣伝広告には、WEBのものを何か使いますよね。

ホームページか、SNSか…。
たくさんは無理なので、どれかひとつ選ぶなら。

いきなり結論

わたしの考えでは、その時期最も勢いのあるSNSひとつで、まずは良いのではないかと思います。

SNSは流行りとか勢いみたいなものがあると思います。

例えば、わたしのお客様から聞いた話。

そのお客様は10年以上そのお店を継続しているのですが、数年前まではfacebookにイベントの情報を載せれば、すぐに申込がきて定員になったそうです。

でも、今はそんなことはないとか。

Instagramを始める同業者が増えてきて、昨年から新たに始めたそうです。

その地域の特性もあるかもしれませんが、周りの事業者から情報収集して、どのSNSが情報が活発に流れているかを調査して、それを使うのが良いと思います。

その地域の情報サイトに掲載してもらうのもアリ

わたしの住む地域の例なのですが、まいぷれ千歳恵庭という地域の情報サイトがあります。

結構精力的な取材陣で、情報も続々更新されるので、地域の注目が集まっています。

有料になりますが、ここに自分のお店のページを持たせてもらって、SNSやホームページ代わりにするのも良いと思います。

全国が対象の事業なら

上記の例は、地域にお客様がいる場合の例ですが、ネット上で展開する事業で全国が対象の場合は、ターゲットが集まる媒体を選ぶことが大切ですね。

なんにせよ、調査は必要です。

ホームページはいらないの?

要は、必要なターゲット層に、必要な情報が届けばそれでOKですよね。

ホームページって何するもの?」の投稿でも書きましたが、SNSのプロフィール欄はたくさんの情報は記載できませんが、営業日や商品情報などを記載できればそれで取り合えずはOKだと思います。

SNSはタイムライン形式なので、最新情報を届けるのが得意です。
最新情報やお店の状況をマメに上げてお客さまに届けるのが一番です。

ホームページが必要になってくるのは、SNSだけじゃ事足りないアピールを載せる場合。
広告宣伝をもっと頑張る余裕が出てきた場合。
そして、従業員を雇うようになったり事業の信頼性を上げたりしたい場合。

なので、開業後でも必要になった時にじっくり作ればOK。

わたしは、そんな風に思ってます。

どれでも情報をマメに更新するのが大切!

最後に言いたいのはこれ!

ホームページにしろ、SNSにしろ、作って放置はダメですよ!

情報は新しくて正確なのが一番大切。
例えば、臨時休業するのにどこにも載せて無くて、お客様がせっかく足を運んでくれたのに閉まってる…は、NG!
口コミに悪い評価を書かれてしまうこともありますからね。

そうならないよう、自分がちゃんと更新できそうな相性の良いもの、ホームページでもブログでも地域情報サイトでもSNSでも、ひとつ選んでマメに更新していきましょうね!

Follow me!