【確定申告/フリーランス】屋号を変えた場合の影響は?
前回、屋号を変えた場合の影響その他について、税理士のあさがおさんにコンサルティングで聞いてみることにした、という事を書きました。 コンサルティングを受けてわかったことのうち、確定申告に役立つ情報を書こうと思います! 目次 […]
自分は扶養の範囲内?「税金と社会保険における扶養の違い」【配偶者版】
今回は、扶養の考え方について少し解説したいと思います。 扶養は、収入が一定額より低い場合に、色んな優遇がある制度だとは多くの人が知っています。 ただ、この扶養については、実は勘違いされている方が多い論点だったりします。 […]
【確定申告】記帳の相談はどこで出来る?~税務署・商工会議所・税理士...
あっという間に2023年が始まり…。1月も中旬に入ってしまいました💦 みなさん、確定申告の準備は始めていますか? わたしは数日前から本格的に始めました。フリーランスになって2回目の確定申告です。 昨年1回経験しているので […]
2022年の振り返り~壁打ち形式で
寒さが増し、2022年もあと2ヶ月で終ろうとしている10月末。 ちょっと早いですが、サイト管理者の2人で、今年の振り返りを「壁打ち」方式でしてみました。 「壁打ち」方式とは?自分の振り返り内容を互いに見せあいますが、相手 […]
ロゴの色の注意点~ホームページと名刺に使うなら…
創業準備で「ロゴ」をまず考えた…という方は多いのではないでしょうか。 実は、わたしがそうでした。 IT事業を行うので、ホームページは必須だなぁと。そこに載せる画像として、ロゴは準備しなくちゃ…と思いました。 目次1 2つ […]
必要な生活費や目標利益のためにはいくら売上があればよい?「必要な売上の計算方法」
今回は、損益分岐点売上高の応用編です。 前回、損益分岐点売上高の計算方法について解説しました。 ▶赤字を避けるにはいくら売上があればよい?「損益分岐点売上の計算方法」 これで最低ラインの売上高が計算できるようになりまし […]
赤字を避けるにはいくら売上があればよい?「損益分岐点売上の計算方法」
ここでは、事業を継続していくために必要な売上高の計算方法について解説します。 これが具体的な数字で見えていないと、「可能な限り頑張る」という精神論でしか経営ができないことになってしまいます。 逆に言えば、一つの基準値がわ […]
税理士あさがおの創業ストーリー/STEP2
税理士のあさがお(伊藤貴文)です。 創業支援サイト1周年を記念して始まった企画「創業コラム」。 これまでのハウツー記事とはちょっと異なり、創業者の生の声をお届けする趣旨で企画しました。 税理士のあさがおの第3回は、STE […]
税理士あさがおの創業ストーリー/STEP1
税理士のあさがお(伊藤貴文)です。 創業してちょうど半年経ちました。 税理士のあさがおの第2回は、STEP1/創業に向けて具体的に動き始めた頃についてです。 前回の記事(STEP0)はこちら→ 目次1 退職通知から退職・ […]
税理士あさがおの創業ストーリー/STEP0
税理士のあさがお(伊藤貴文)です。 創業してちょうど半年経ちました。 私自身も創業者の一人として、当時を振り返ってどんな風に創業準備をしていたのかを書いてみたいと思います。 創業ステップ(STEP0,1,2)毎に書く予定 […]