ロゴの色の注意点~ホームページと名刺に使うなら…

創業準備で「ロゴ」をまず考えた…という方は多いのではないでしょうか。

実は、わたしがそうでした。

IT事業を行うので、ホームページは必須だなぁと。そこに載せる画像として、ロゴは準備しなくちゃ…と思いました。

2つのロゴの違いを見分けてみよう

このロゴ、わたしが友人のデザイナーに依頼して作って貰った事業用ロゴです。
2種類あります。
みなさん、この2つのロゴの違い、分かりますか?

ロゴ1
ロゴ2

画面が指紋だらけで曇っている場合を除き、ほとんどの方は「ロゴ1はくすんでない?」と言われると思います。

そう、見た目はその通りなのですが、この2つ、用途が違うんです

ロゴ1は「CMYK」を使った色の表現方法で、ロゴ2は「RGB」を使った色の表現方法です。

2つの用途~WEB用と印刷用

CMYKが何なのか、RGBが何なのか…は、詳しいページに説明を任せるとして😊。

【参考記事】CMYKとは?RGBとの色の違いや印刷がCMYKの理由
https://www.graphic.jp/feature/cmyk

WEB上で好みの色にロゴ色を調整しても、名刺などの印刷物にそれをそのまま使用した場合、WEB上で見た色と異なって印刷されてくることが多いと思います

実は私がそうでした。
これは、わたしの失敗談なのです。

吹き出しでいつも使用している鳥マーク、わたしが自作したものです。
RGBとCMYKの知識がない時に作って、名刺データとしてそのまま印刷に出しました。
印刷してみると濃い色になってしまっていました。

a2k_image
元データ
名刺に印刷したもの

名刺をカメラ撮影したら、背景が暗くてわかりずらいですね💦
でも、濃い色になってしまっている雰囲気は伝わるでしょうか…。

これは、RGBで表現されたデータをそのまま印刷したために生じた結果です。
特に緑は変化しやすいみたいですね。知らなかった…。

RGBとCMYKの2パターン作って貰おう

この経験を踏まえ、新しいロゴを作って貰った時、RGBとCMYKの2パターン作ってもらいました。

それが、最初にお見せした2つのロゴです。

改めて。

印刷用CMYK
ホームページ用RGB

最初にホームページ用RGBを作ってもらって、その後にCMYKバージョンを作ってもらいました。

名刺印刷に出す場合は、CMYKの方を使いました。
※ちなみに、家のプリンターで自分で作りました。

これからロゴを準備し始める方もいらっしゃるかと思います。
名刺だけじゃなく、パンフレット・ショップカードなどの印刷物にロゴを使用される方は、この点注意してみて下さいね!

この記事を書いた人

a2k_image

A2K(あつこ)

主にWEB制作をしているフリーランスのIT屋さん/ 元業務系SE(Java,VBなど)/ 北海道千歳市在住 /// 1児のママ

Follow me!